ナイセイ|伴走型 マーケティング×AI 内製化支援サービス

AI導入「いつやろう」で終わっていませんか?

伴走型 マーケティング×AI 内製化支援サービスナイセイ

AIで“外注に任せない”選択を。

マーケティングのプロが設計した、最短30日間の
“実践型AI活用”伴走支援プログラムです。

外注費75%削減、業務時間最大65%短縮、導入0円〜
資料請求はこちら ナイセイを無料で導入する

Why AI Now?

経営者・個人事業主の皆様

AI活用についてこんなお悩みはありませんか?

伴走型 マーケティング×AI 内製化支援サービスナイセイとは?

“AIを活用した
業務効率化・内製化支援プログラム”

です。

マーケティングのプロフェッショナルが提供する、
高額な外注に依存せず自社で業務を推進
させるためのAIソリューション。

効率的なツール活用と実践的な導入で、
コスト削減とノウハウの社内蓄積を
最短30日で同時に実現します。

伴走型 マーケティング×AI 内製化支援サービスナイセイでできること

上記のような基本的な効率化ももちろん、
貴社について丁寧にヒアリングさせていただき、
御社専用のAI導入とその定着を実現します。

サービス提供終了後も安心!

ナイセイダッシュボード
がもらえる

貴社専用にカスタマイズされたAIツール
のダッシュボードやマニュアルも完備

ナイセイ導入で

外注費75%カット&
業務時間65%削減!
  • 年間394万円の外注費削減

    外注コスト(年間)525万円が131万円に75%削減
  • 月間50時間の工数削減

    作業時間(月間)76時間が26時間に65%削減

※掲載している数値は、特定の条件下での取り組みをもとにしたものであり、導入範囲や運用体制により実際の効果は異なる場合があります。

なぜナイセイは
「早く」「低コストで」「確実に」
成果を出せるのか?

タイプ別でみるAI導入

私たちについて

我々GENIUSは、
これまで多くの
企業のマーケティング支援を手がけ
圧倒的な成果を上げてきました。

クライアント企業様のご支援を通じて培ってきた実践知とAI技術を融合させることで、
これまで専門家にしかできなかったマーケティング施策を、
誰でも再現性高く実行できる仕組みへと進化させました。

AIマーケラボは、この「実績あるノウハウ」と「AI」を組み合わせた支援を提供いたします。

資料請求はこちら ナイセイを無料で導入する
なぜ
こだわるのか?

私たちは、プロフェッショナルなマーケティングコンサルティング企業として多くの中小企業様をご支援する中で、ある「業界の課題」に直面してきました。

それは、多くの企業がマーケティング強化のために外部専門家を頼る一方で、「いつかは自社でマーケティングを推進したい(=内製化)」と願っているにも関わらず、外部委託先がノウハウを社内に残さないため、いつまでも依存状態から抜け出せないという現実です。

業界の課題5つ、高額な外注費が際限なく増加、ノウハウが社内に一切蓄積されない、成果が外注先の「さじ加減」次第、社内人材の成長機会が失われる、ブランドの一貫性が崩壊

サービス内容

最短30日間の集中プログラム

  • ・全5回のzoomセッション(各60分)
  • ・チャットサポート
249,800(税込)
丁寧なヒアリングから定着まで
全5回のZoomサポート
伴走型 マーケティング×AI 内製化支援サービスナイセイの流れ
  • 今なら無料でお試し! 今なら無料でお試し!
    セッション1
    ChatGPTを“部下”として
    使えていますか?
    課題の抽出
    まずは貴社の現状をお聞きし、実際の業務でChatGPTをどう活用できるか、外注している業務や時間がかかっている作業を特定し、AI活用の可能性を一緒に探ります。
  • セッション2
    AI導入の全体設計図を描く
    設計
    Sessionで見つけた課題を深掘りし、どの業務からAI活用を始めるべきかを整理し、実践的な改善計画を策定していきます。
  • セッション3
    AIを味方につける
    “マーケティング術”
    実践
    マーケティング業務でAIをどう活用するかを学びます。実際に貴社の商材やブランドに合わせ導入・活用法をご提案いたします。
  • セッション4
    繰り返し行う業務を効率化する
    専用AIアシスタント作成
    ChatGPTの機能を拡張するGPTs「見積書作成」や「SNS投稿作成」など繰り返し行う業務を効率化するAIを画面共有しながら一緒に作成し、使い方もマスターしていただきます。
  • セッション5
    誰でも使える体制を構築
    定着化
    開発したGPTsやプロンプトを社内の誰もが使えるよう構築します。また、AI活用を継続的に社内で進めるための体制づくりについてもご提案いたします。

しかし、

自分の会社に適応できるのか?、すぐにAI内製化には予算は割けない…

そんな事業者様に向けて、

ローンチキャンペーン
先着5社限定

契約締結・お支払い前に、
セッション1を無料で導入
いただけます!

もちろんセッション1を受けて、合わないと感じた場合は
導入を見送っていただいても構いません。
無料でお試しいただいてから、サービスの本格導入をご検討いただけます!

サービス導入の流れ

STEP01からSTEP06
  • セッション1
    課題の抽出

  • 契約締結・お支払い

  • セッション2
    設計

  • セッション3
    実践

  • セッション4
    専用AIアシスタント作成

  • セッション5
    定着化

トータルで最短30日間

AI導入ってセキュリティ
大丈夫なの?

「社外にデータを出すのが怖い…」「ChatGPTって情報漏れないの?」
そんな不安をお持ちの方も安心して導入いただけるよう、
ナイセイではセキュリティ面にも配慮したサポート体制を整えています。

よくある質問

  • Q

    セッション1の体験のみの場合は、本当に無料ですか?

    Aはい。先着5社限定で、料金は一切発生しません。安心してお申し込みください。

  • Q

    セッション1の無料体験で効果が期待できなければ、そこで終了しても問題ありませんか?

    Aはい、問題ございません。
    セッション1を実際に体験していただき、ご納得いただけた場合のみ継続をおすすめしています。無理な勧誘などは一切ございませんので、安心してご参加ください。

  • Q

    エンジニアやデザイナーがいない企業でも導入できますか?

    Aはい、問題ございません。
    ナイセイは、専門知識がなくても活用できる実践的な仕組みづくりが特徴です。エンジニアやデザイナーがいらっしゃらなくても、どなたでも使いこなせる形でサポートいたします

  • Q

    AIを全く使ったことがない状態からでも始められますか?

    Aもちろん始められます。
    ナイセイは、AI初心者の方でもスムーズに活用いただけるよう、基本操作から実務応用まで一貫してサポートいたします。専門用語も分かりやすく解説いたしますので、安心してスタートいただけます。

  • Q

    外注業者を使っていない場合でも効果はありますか?

    Aはい、十分な効果が期待できます。
    ナイセイは「外注卒業」だけでなく、「業務効率化」と「マーケティング力の向上」を実現するプログラムです。外注をされていない企業様でも、社内業務の効率化や新たなマーケティング施策の実施など、AIを活用した業務改善で大きな成果を上げていただけます。

  • Q

    どのような業務でナイセイの効果を実感できますか?

    A業務の種類に応じて幅広く活用できます。
    例えば、SNS投稿作成、ブログ記事制作、提案書・マニュアル作成、Webページ制作、顧客対応の自動化など、日常業務の多くを効率化できます。導入企業様では、業務時間を最大67%短縮した実績がございます。 詳しくはこちらのセクションをご覧ください。

  • Q

    本当に最短30日で成果は出るのでしょうか?具体的にどのような成果ですか?

    Aはい、30日で具体的な成果を実感いただけます。
    ナイセイは「座学ゼロ」で実務直結型のプロセスを構築するため、短期間で改善効果が表れます。具体的には、外注費削減、作業時間の短縮、コンテンツ制作速度の向上などの成果が期待できます。

  • Q

    新たに高額なツールを購入したり、月額契約が必要になりますか?

    A基本的には追加費用は最小限に抑えられます。
    ナイセイでは、ChatGPTなど既存の低コストツールを最適に活用する方法をご提案いたします。サポート期間内(30日間)のChatGPT利用料はナイセイ側で負担いたします。

    業務内容によっては、Canvaなどの低コストツール(月額数百円〜数千円)をご提案する場合もございますが、これらは任意であり、費用対効果を十分に検討した上でご判断いただけます。また、業務特性に応じて最適なAIツール(Genspark AI、 Perplexity AI、Claude、Google Geminiなど)をご紹介することもございます。

  • Q

    実際の業務に使える内容ですか?それともセミナーのような座学中心ですか?

    Aすべて実務直結です。
    ナイセイは「知識を学ぶ」ではなく「業務で使う」ことを重視しております。講義形式ではなく、御社の業務を一緒にAIで動かす“内製化支援型”のサービスです。

  • Q

    社内の誰もがAIを活用できるようになりますか?

    Aはい、組織全体で活用できる仕組みを構築いたします。
    専用GPTsやマニュアルを業務フローに組み込んでお納めするため、特定の担当者様に依存せず、どなたが操作されても同じ品質の成果が出せる再現性の高い運用が可能です。

  • Q

    導入後のフォロー体制はどうなっていますか?

    A「ナイセイ-コミュニティ」を通じて万全のフォロー体制を整えております。
    導入後も継続的な学びと実践をサポートする環境をご提供し、最新のAIトレンド情報や活用事例の共有、実務上の疑問解決など、長期的な成長をバックアップいたします。

    ▶︎ナイセイ – コミュニティについて詳しくは資料請求

  • Q

    ナイセイと他社のAI導入支援との違いは何ですか?

    A実務に直結した”再現性のある内製化支援”に特化している点でございます。
    他社サービスが提供するのは知識が中心なのに対し、ナイセイはお客様の業務に合わせた実践的な仕組みを設計・納品し、運用まで伴走する点が大きな違いです。

    詳しくはポジショニングマップをご覧ください。

  • Q

    支払い方法は何がありますか?

    Aお支払いはクレジットカードまたは銀行振込からお選びいただけます。

まずは一度
お試しください。
外注コスト最大75%削減、作業時間67%短縮

お問い合わせ

内容を確認のうえ、1営業日以内にご返信いたします。

    ローンチキャンペーン 今だけセッション1が無料
    30秒で問い合わせる